サービスのご案内

施設サービス案内

「やすらぎ」は、脳卒中、廃用症候群、認知症等により介護を必要とされる方にできるだけ自分らしく生活していただくための施設です。
スタッフ一同、「専門の知識と技術」「優しさと思いやり」を持った親身なお世話で、ご利用者様の方々の家庭復帰とご家族の方の、心身の負担に対して支援します。

ご利用手順

ご利用になれる方

・65歳以上の方(第1号保険者)で要介護・要支援と認定された方
・40歳以上65歳未満の方(第2号保険者)で、初老期痴呆・脳血管障害等の老化に起因する疾病(特定疾病)により要介護・要支援に認定された方

サービス内容

入所サービス

ロングステイ

様々な理由で自宅での生活が困難となったご利用者様に対し、医療・看護・介護・リハビリ等多職種からなるチームが介護サービスを提供し在宅生活を目指していただきます。食事や入浴、レクリエーションの他にも栄養指導や介護サービスについての情報提供も受けられます。

短期入所サービス・介護予防短期入所サービス (ショートステイ)

在宅での生活を継続させるために、日中通っていただき介護サービスを提供します。健康チェック・リハビリ・レクリエーション・食事・入浴サービス等が受けられ、日常生活全般を支援します。

6:00 起床 
起床後、モーニングケア(整容・トイレなど)を行います。

7:45 口腔体操
嚥下機能改善のための体操を実施します。

8:00 朝食
食後、歯磨きなどの口腔ケアを実施します。

9:00 個別リハビリテーション
リハビリ専門職が個別に機能訓練を実施致します。

11:45 口腔体操
嚥下機能改善のための体操を実施します。

12:00 昼食 
食後、歯磨きなどの口腔ケアを実施します。

13:30 レクリエーション・サークル活動・入浴
毎月行事やゲームを行います。

15:00 軽食
お茶とお菓子が提供されます。

17:45 口腔体操
嚥下機能改善のための体操を実施します。

18:00 夕食
食後、歯磨きなどの口腔ケアを実施します。

21:00 就寝・消灯

通所サービス

通所リハビリテーション・介護予防通所リハビリテーション (デイケア)

 やすらぎでは、1-2時間と6-7時間のデイケアを提供させていただいています。在宅での生活を継続させるために、日中通っていただき介護サービスを提供致します。健康チェック・リハビリテーション・レクリエーション・食事・入浴サービス等が受けられ、日常生活全般を支援します。
◆1-2時間デイケア(10時~11時半)
 主に、リハビリテーションのみを実施致します。リハビリ専門職が、個別リハビリ・筋力トレーニング・自主トレーニングなどを提供させていただきます。
◆6-7時間デイケア(10時~16時)
 こちらでは、リハビリテーション、入浴、食事、レクリエーション、運動プログラム、作業活動などをリハビリ専門職及び介護職員にて提供させていただいております。季節に合わせた行事も定期的に実施しています。

※営業日は、月~金(祝祭日除く)のみになります。

9:00 送迎車出発 
職員がやすらぎの送迎車で各ご利用者様のご自宅へお迎えに上がります。 
やすらぎに到着後、検温・血圧・脈拍測定などの健康チェックを行います。

10:00 個別リハビリテーション
提供時間内で、リハビリ専門職による機能訓練を実施します。

10:30 入浴 
入浴希望の方は、午前中に入浴いたします。

11:30 口腔体操 
嚥下機能改善のための体操を実施します。

12:00 昼食 
各季節・行事に合わせた御膳も提供されます。 
食後、歯磨きなどの口腔ケアを実施します。

13:00 個別リハビリテーション
提供時間内で、リハビリ専門職による機能訓練を実施します。

13:30 運動プログラム、健口体操、作業活動
◆運動プログラム 
個々の能力に合わせて、歩行練習・体操・外気浴など実施します。 
◆健口体操
嚥下機能訓練を実施して、嚥下機能の低下を予防しています。
◆作業活動 
創作活動、書道、水彩画等を曜日別で行います。

15:00 軽食 
お茶とお菓子が提供されます。

15:30 タオル体操

16:00 帰宅送迎

訪問リハビリテーション

リハビリ専門職がご自宅へ伺い、実際の生活環境で日常生活動作獲得や屋外での安定した歩行獲得などを目的にリハビリテーションを実施しております。
また、家族指導や自主トレーニングの指導なども行なっております。 
ご自宅でお困りのことがあれば、まずはやすらぎにご相談下さい!
【対象】
船橋市内在住の方、要介護認定を受けている方

リハビリテーション

 やすらぎでは、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が在籍しており、ご利用者様の個々の状態に合わせて、日常生活に必要な動作の機能訓練を実施しております。また、自主トレーニングの指導・作業活動・ご家族様への介助指導・余暇活動の提供など様々なプログラムを組んでリハビリを提供させて頂いています。

【機能訓練室】 

用途に合わせた様々なリハビリ機器が揃っています。

【1F廊下】

1往復100mもある長い廊下 
長い距離を歩きたい方に最適!!

【敷地内】

東京ドーム1個分の広さを誇る敷地 です。

【個別リハビリ】

【個別リハビリ】

【短時間デイケア】

【個別リハビリ】

【言語聴覚士による訓練】

【リハ職員の行事参加】